あなたも最近SNSで見かけませんか?🤔
鋭い歯を持つ不思議なぬいぐるみ「ラブブ」。
実は今、世界中で異常なほどの人気を集め、英国では販売停止にまで追い込まれる事態が起きています。
💡 この記事では、ラブブの正体から人気の理由、話題の英国事件まで詳しく解説します。
2025年ブレイク確実とされるラブブ現象の全貌をお届けします。
🧚♀️ ラブブとは?世界を魅了する「ブサカワ」キャラクターの正体
ラブブ(LABUBU)は、香港出身でオランダ育ちのアーティスト、カシン・ロン氏が生み出したエルフのキャラクターです。
意外にも「エルフの女の子」という設定で、ウサギのような耳と鋭い歯が特徴的です。
元々は2013年に台湾で出版された絵本『My Little Planet』で初登場しました。
その後、2015年の絵本シリーズ『THE MONSTERS(ザ・モンスターズ)』で本格的に物語が展開されます。
📋 ラブブの基本プロフィール
- 名前:LABUBU(ラブブ)
- 性別:女の子(エルフ)
- 特徴:ウサギのような耳、まん丸な目、ギザギザの歯
- 性格:好奇心旺盛、いたずら好き、心は優しい
- 設定:北欧の森に住む妖精
💡 実は、カシン・ロン氏がオランダで育った際に親しんだ北欧神話が大きな影響を与えています。
「かわいいけどちょっと不気味」という独特の魅力が、現代人の癒やし需要と見事に合致したと考えられます。
次に、なぜこのキャラクターが世界的ブームになったのか見ていきましょう。
🌟 なぜ世界中で大ブーム?セレブが火をつけた驚きの人気拡大
ラブブが世界的ブームになった最大の理由は、BLACKPINKのリサをはじめとするセレブの影響力です。
特にリサがSNSでラブブ愛を公表したことで、アジアから欧米への逆輸出現象が起きました。
🌟 セレブ愛用の実例
- BLACKPINKリサ:「ラブブは私の赤ちゃん」と発言、インスタで頻繁に投稿
- リアーナ:ファッションアイテムとして身に着ける姿が話題
- デュア・リパ:パリ・ファッションウィークで目撃
TikTokでは「Labubu」タグの投稿が140万件を超え、開封動画から乱闘映像まで様々なコンテンツが溢れています。
これは従来のキャラクター商品とは全く異なる、SNS時代の新しい拡散パターンと言えるでしょう。
中国のPOP MART社が展開するブラインドボックス方式も人気に拍車をかけました。
開封するまで中身がわからないドキドキ感が、現代人の「意図しない驚き」への欲求を満たしているのです。
💭 あなたも経験ありませんか? SNSで話題のアイテムを見て、つい欲しくなってしまう気持ち。ラブブはまさにその心理を巧みに突いています。
しかし、この人気が思わぬ事件を引き起こすことになります。
⚠️ 衝撃!英国で販売停止事件〜けんかまで起きた異常な熱狂
2025年5月、英国全土でラブブの店頭販売が一時停止される異常事態が発生しました。
原因は行列、混雑、そして信じられないことに「けんか」まで起きたためです。
販売元のPOP MARTは公式に声明を発表しました。
「愛すべきラブブへの需要増加により、再入荷日には来店者が大幅に増加し、店舗前に長蛇の列ができる状況になっている」
⚠️ 英国事件の経緯
1新作発売発表:「ビッグ・イントゥー・エナジー」シリーズ発表
2行列形成:店舗前に長蛇の列、徹夜組も出現
3混乱発生:押し合いやけんかが報告される
4販売停止:「皆様の安全と快適さを確保するため」一時停止決定
TikTokには「ラブブのために命を危険にさらさないで」とのコメントが添えられた動画が10万回以上視聴されています。
まさにぬいぐるみを巡ってここまでの騒動が起きるのは前代未聞の事態です。
現代社会のストレス発散需要と、限定性への異常な執着が組み合わさった結果と考えられます。
では、このラブブを手に入れるにはどうすればよいのでしょうか?
💰 値段・入手方法と転売問題〜正規品を手に入れるには?
ラブブの正規価格は約1,890〜2,330円(13〜16ドル)ですが、転売では数倍の価格で取引されています。
正規品を確実に手に入れる方法をご紹介します。
✅ POP MART公式ルート
- オンラインショップ
- 直営店(原宿、渋谷、池袋、大阪梅田・心斎橋、名古屋パルコ)
- ROBO SHOP(自動販売機)
- 正規取扱店(一部ホビーショップ)
💸 価格と転売の実態
- 正規価格:1,890〜2,330円
- 転売価格:数百ドル(約3〜5万円)
- 落札最高価格:30万円の事例も
実は偽物も大量に出回っており、特に海外では正規品と見分けがつきにくいケースが報告されています。
クレーンゲームや雑貨店で販売されているものの多くは偽物である可能性が高いです。
🔍 偽物の見分け方
- POP MART公式ロゴの有無
- 顔の造形の精密さ
- 価格の妥当性(安すぎる場合は要注意)
- 販売店の信頼性
確実に正規品を手に入れるには、POP MART公式ルートでの購入が最も安全です。
この異常なまでの人気、今後どうなるのでしょうか?
🚀 まとめ:2025年さらなるブレイク確実!ラブブ現象の未来
ラブブは2024年にYahoo!検索大賞ネクストブレイク商品部門を受賞し、2025年のヒット予測にも選出されています。
その経済効果は驚異的で、POP MARTの時価総額はサンリオを上回るまでに成長しました。
- セレブ効果:リサやリアーナが火付け役
- SNS拡散:TikTok140万投稿の話題性
- 限定性:ブラインドボックスによる希少価値
- 経済効果:POP MARTの急成長(売上高726.6%増)
- 社会現象:英国で販売停止事件まで発生
2025年はさらなるブレイクが予想され、新たなコラボ商品や限定版の発売も控えています。
単なるキャラクター商品を超え、現代社会の「余白」を埋める存在として定着しそうです。
英国の販売停止事件は、ラブブの世界的な影響力を証明する出来事でした。
これからも目が離せないキャラクター現象と言えるでしょう。
👥 あなたもラブブの魅力を感じましたか?コメントであなたの感想をお聞かせください!
❓ よくある質問
Q: ラブブとは何ですか?
A: ラブブは香港出身のアーティスト、カシン・ロン氏が生み出したエルフのキャラクターです。北欧神話に影響を受けた「ブサカワ」系のぬいぐるみとして世界的に人気となっています。
Q: なぜ英国で販売停止になったのですか?
A: 2025年5月に英国で人気が過熱し、店舗前での行列や混乱、さらにはけんかまで発生したため、安全確保を理由にPOP MARTが一時的に店頭販売を停止しました。
Q: ラブブの正規価格はいくらですか?
A: 正規価格は約1,890〜2,330円(13〜16ドル)です。しかし転売では数万円で取引されることもあり、価格が大幅に高騰しています。
Q: 正規品を確実に手に入れる方法はありますか?
A: POP MART公式オンラインショップや直営店(原宿、渋谷、池袋、大阪梅田・心斎橋、名古屋パルコ)での購入が最も安全です。偽物も多く出回っているため、公式ルート以外での購入は注意が必要です。
Q: BLACKPINKのリサが関係している理由は何ですか?
A: リサがSNSで「ラブブは私の赤ちゃん」と発言し、インスタグラムで頻繁に投稿したことがきっかけです。これにより特に東南アジアで人気が爆発し、世界的ブームの火付け役となりました。
Q: 2025年にはどのような展開が予想されますか?
A: Yahoo!検索大賞でネクストブレイク商品部門を受賞し、2025年のヒット予測にも選出されています。新たなコラボ商品や限定版の発売が予定されており、さらなるブレイクが確実視されています。
📚 参考情報
- CNN: 人気のぬいぐるみ「ラブブ」巡ってけんか、店頭販売停止に 英 ()
- CNN: 世界を席巻する「ブサカワ」のぬいぐるみ、中国発のラブブ ()
- 日本経済新聞: 中国ポップマート、海外攻勢 「ラブブ」人気で時価総額サンリオ越え ()
- Yahoo!ニュース: 中国POP MART、人気キャラ「LABUBU」で世界熱狂。アプリ急上昇、時価総額はグッチ超え ()