とれんどねっと

最新トレンド情報を毎日お届け!知っておきたい話題をわかりやすく解説

大阪初TGC!藤原紀香の色気と寺田心の変貌に会場沸騰「万博前から熱狂」

大阪初開催のTGCで藤原紀香がジャケットを脱いだ瞬間、会場はどよめきに包まれました。

一方、16歳になった寺田心の大人びた姿に「成長しすぎ」と驚きの声が。

関西万博開幕8日前、会場は早くも熱気に包まれています。

 

東京ガールズコレクション(TGC)が初めて大阪で開催され、大きな話題となっています。

4月5日、大阪・夢洲の関西万博会場内のEXPOメッセ「WASSE」で行われた「マイナビ TGC in 大阪・関西万博 2025」は、関西万博開幕(4月13日)の8日前に開催された機運醸成イベントです。

このイベントでは、藤原紀香の圧倒的な存在感寺田心の成長ぶり、関西ゆかりの出演者たちが集結したことが話題になりました。

また、万博会場という特別な場所での開催と、出演者と観客の近い距離感も魅力でした。

この記事でわかること

「圧倒的色気」藤原紀香がTGC初登場で見せた衝撃の瞬間

日本館の名誉館長を務める藤原紀香が、今回初めてTGCに出演しました。

ピンクとホワイトのコントラストが美しいジャケットスタイルでランウェイを艶やかに歩く藤原の姿に、会場は熱気に包まれました。

そして最も衝撃的だったのは、ステージの先端で藤原が羽織っていたジャケットを脱いだ瞬間です。

その姿に、会場からは大きなどよめきが沸き起こりました。

SNSでは「迫力がスゴい」「圧倒的な色気」「スタイル良すぎ」「存在感があるな」などの声が続々と寄せられました。

 

藤原紀香 TGC ランウェイ

藤原紀香 TGC ランウェイ


 

ポイント

藤原紀香さんは51歳とは思えない美しさで、会場の注目を集めました。50代とは思えないスタイルの維持に、多くの人が驚いています。

ステージで藤原と共演したモデルでタレントのゆうちゃみは、MCのウエンツ瑛士から感想を聞かれ、「まじでヤバい!オーラがヤバ過ぎて眩しい」と答え、藤原の圧倒的な存在感に驚いた様子でした。

藤原紀香は日本館の名誉館長として、8日後に迫った関西万博の開幕をPRする重要な役割も担っています。

その藤原がTGCに初登場したことで、万博への期待感もさらに高まりました。

次に、同じく大きな話題となった寺田心さんの変貌ぶりを見ていきましょう。

 

 

 

16歳の寺田心、大人びた姿に「成長しすぎ」と驚きの声

子役として2011年にデビューし、今年で俳優生活15年を迎える寺田心さん。

かつての幼い姿から一転、16歳となった今回のTGCでは、驚くほど大人びた姿を披露しました。

寺田さんは服飾専門学校の学生たちが手がけたステージに登場し、俳優の山下幸輝やタレントの矢吹奈子とともにランウェイを歩きました。

日本の伝統的な着物の柄や生地を利用した和のテイストを感じる衣装に身を包み、クールなウォークと軽やかなポージングを見せました。

 

寺田心 TGC ランウェイ

寺田心 TGC ランウェイ


 

「かつて子役だった寺田心が16歳に。クールなウォークと大人の雰囲気に会場から驚きの声が」

子役時代のあどけない姿からは想像できないほど成長した寺田さんの姿に、SNSでは「て、寺田心!?圧倒的成長すぎるだろ」「寺田心くん、イケ化しすぎやろ」「寺田心くんあんなにかっこよかったけ!!」など驚きの声が相次ぎました。

★★★ 特に注目!

直後のトークコーナーにも登場した寺田さん。

ウエンツ瑛士からの感想を求められると、「なかなかね、こういう服を着ることはないし、とても日本文化を感じられる素敵なお洋服で。

ちょっと緊張したんですけど、こういう服が着れてうれしいです」と落ち着いた様子でコメントしました。

デビューから15年が経ち、すっかり大人の雰囲気を身にまとった寺田さんの姿は、多くの視聴者に成長の早さを実感させる瞬間となりました。

続いては、関西万博会場ならではの特別感と関西出身者が集結した様子を見てみましょう。

関西万博会場で実現!「夢の関西勢集結」と特別企画

今回のTGC大阪の大きな特徴は、関西ゆかりの出演者が多数集結したことです。

中条あやみ、ゆうちゃみ・ゆいちゃみ姉妹、本田紗来、なごみなど、関西出身者が勢揃い。

アーティストのPSYCHIC FEVER(大阪・関西万博スペシャルサポーター)、WILD BLUE、FRUITS ZIPPERのメンバーや、司会の宇垣美里も凱旋となりました。

 


 

また、万博ならではの特別企画として、海外パビリオンのアテンダントユニフォームを着用したランウェイも実現。

さらに、近未来やサステナブル、地方創生などをテーマにしたファッション、10代にスポットライトを当てた「TGCteen」、平成ギャル、日本の「KAWAII」などの多様性、伝統文化や祭のステージも行われました。

 

💡関西出身モデルたちにとって、地元での晴れ舞台は特別な意味があったようです。多くの出演者がSNSで喜びを表現していました!

万博開幕後にイベントが多数控える「WASSE」内部の全容も明らかになり、実物大ガンダム像が鎮座する西ゲートゾーンにあることも判明。

観客からは「ステージとの距離近いヤバい」という声が上がるなど、近い距離感が生み出す臨場感も大きな特徴となりました。

出演者と観客が一体となって盛り上がるこの熱気は、まさに万博ならではの特別な空間を作り出していました。

では最後に、なぜTGCが初めて大阪で開催され、それが万博とどのような関係があるのかを見ていきましょう。

 

 

 

東京から大阪へ - TGCが万博会場を選んだ理由と意義

東京ガールズコレクション(TGC)は「日本のガールズカルチャーを世界へ」をテーマに、モデル、タレント、アーティスト、動画クリエイターなどのトップインフルエンサーが一堂に会する史上最大級のファッションフェスタです。

今回、初めて大阪での開催となりました。

注目ポイント

大阪・関西万博の開幕直前イベントとして開催されたTGCには、石破茂首相とミャクミャク(万博公式キャラクター)も駆けつけました。

この「マイナビ TGC in 大阪・関西万博 2025」は、大阪・関西万博の開幕直前に機運醸成イベントとして開催されたもので、石破茂首相とミャクミャクも駆けつけるなど、国を挙げての大きなプロジェクトとなりました。

 


 

TGCが大阪初開催の場所として万博会場を選んだのは、日本のカルチャーを世界に発信するというTGCのコンセプトと、「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマとする大阪・関西万博の理念が合致したからだと考えられます。

万博という国際的なステージでファッションやエンターテイメントを通じて日本文化を発信する今回のTGCは、まさに日本のソフトパワーを世界にアピールする絶好の機会となりました。

これがあなたにとって重要な理由

万博期間中は「WASSE」で様々なイベントが開催される予定です。ファッションやエンターテイメントに興味がある方は、万博訪問時にチェックしてみるとよいでしょう。

今後、4月13日の万博開幕後も「WASSE」では多数のイベントが予定されており、このような文化的イベントが万博期間中も続くことで、日本の魅力を国内外に発信していくことでしょう。

まとめ:TGC大阪が示した万博への期待と熱気

大阪初開催のTGCは、万博開幕直前の特別なイベントとして、多くの話題と熱狂を生み出しました。

特に藤原紀香のサプライズ登場と圧倒的な存在感16歳になった寺田心の驚きの成長ぶり、そして関西ゆかりの出演者が多数集結したことは、SNSなどでも大きな反響を呼びました。

また、万博会場という特別な場所での開催は、トレンドの発信という点だけでなく、8日後に控えた万博の機運を高める効果も果たしました。

「WASSE」会場の近い距離感は「ステージとの距離近いヤバい」と評判になり、出演者と観客が一体となった熱気あふれる空間を生み出しました。

万博に行ってみよう!

4月13日から始まる大阪・関西万博では、TGC以外にも様々な日本文化を発信するイベントが目白押しです。家族や友人と一緒に訪れてみてはいかがでしょうか。

万博というグローバルな舞台で、「日本のガールズカルチャーを世界へ」というTGCのテーマが改めて注目される機会となりました。

今回のTGC大阪では、ファッションだけでなく、近未来やサステナブル、地方創生、日本の伝統文化など、多様なテーマが取り上げられ、万博のコンセプトとも共鳴する内容となりました。

TGC大阪の成功は、4月13日からの万博開催に向けての大きな弾みとなることでしょう。

万博開幕後も「WASSE」では多数のイベントが控えており、この熱気はさらに高まっていくことが期待されます。

あなたも4月13日からの大阪・関西万博に足を運んでみてはいかがでしょうか?

藤原紀香や寺田心さんが魅せたような感動の瞬間が、きっとあなたを待っています。

この記事が役立ったらシェアしてください

✖️ X(旧Twitter)でシェア
プライバシーポリシー / 運営者情報 / お問い合わせ